11月1日は紅茶の日
11月1日は紅茶の日です。
というわけで、11月1日にお買い物をしてくださった方に
アールグレイティーをプレゼント。(なくなり次第終了)
なぜ11月1日が紅茶の日なのかは、ピニオンにて
お尋ねください。
そろそろ寒くなってきたので、ミルクティーにすることが
増えてきました。なんとなく。
アッサムとか、ディンブラ、ケニアなどがミルクティーには
おすすめです。時々はちみつを入れたり。
風邪をひきそうな気配の時には真っ先にしょうがとはちみつを
入れたチャイを飲みます。ひいちゃったら、はちみつたっぷりの
レモネード。
のどが痛い時は紅茶でうがいをすると少しいい感じ。(普段でも)
いつもこの時期になるとミルクティーを飲みだすのでいつも
同じことを書いているような気もしますが・・・。
そして、はちみつ1番人気の『けんぽなし』が再入荷しました。
フルーティーな少しさっぱりとした味です。
私は軽くトーストしたカンパーニュにバターとはちみつが
気に入っています。でもトースターがないのでグリルで
焼くとうっかり忘れてコゲコゲに。それをナイフでカリカリ・・・。
そうしていると小さい頃に好きだったデパートのレストランで
頼んだチキンバスケットのことを思い出します。
ホタテ・えび・チキンのフライとフライドポテト、それに
トーストがバスケットに入ってくるのですが、ある時
そのトーストを食べようと持ったら、裏が真っ黒コゲ。
その時もナイフでカリカリして食べました。
それに気がついたウエイトレスさんがアイスコーヒーをサービス
してくれて・・・。
チキンバスケット・・・って昭和っぽいかなあ・・・。
11月9日~12日はぬの市を予定しています。
お楽しみに。
最近のコメント